研修資料ダウンロード
相談する

2014.03.13 本・読書
「一流役員が実践している仕事の流儀」安田正

キーワード:安田正

10万部突破の人気シリーズ第2弾!

小さな習慣の積み重ねが、10年後20年後にオーラとなってあらわれる。

まさにそうだと思います。

著者の安田さんは、企業研修や講演を通じ、延べ55万人以上のビジネスマンと接してきました。

その中で、一流の人の習慣を約40項目紹介されています。

ぜひ皆さんも、自分の行動、日々の習慣が、平社員・部長・役員、どのレベルかチェックしてみましょう。

私も周囲のできる方、成功している人を観察してて、なるほど!と思います。

たとえば、【上司との関係】

・三流は、上司の足を引っ張る

・二流は、上司の邪魔にならない

・一流は、上司を出世させる

その通りですねー。上司があがらないと、自分もあがらないですよね。

【健康】では、

・平社員は、健康診断の前だけ気をつける

・部長は、妻が用意するサプリメントくらいは飲む

・役員は、健康のためなら死ねる(健康おたく)

私も日々実感。社長と社員の違いのひとつが、健康に対する意識。

それからこれも面白い。

【うら・おもて】

・平社員は、上司にだけ好かれる

・部長は、社内の人にだけ好かれる

・役員は、清掃員からも好かれる

ここにもきわめて深い真実があると思うのです。

肩書きを人で見るのではなく、どんな人にも丁寧な対応を。

出世していく過程で多くの苦労をされるから、ありがたみや感謝の気持ちが強くなります。

私が以前お世話になった会社では、社内のパーティでのクイズに、「わが社のお掃除の方の名前は?」「管理人さんの名前は」が出るような、部長・社長がその方々へ丁寧に接する社風でした。

私は、とっても素敵だなぁと思いました。

挨拶をおおきな声でして、時折は、「いつもありがとうございます」と言葉をかけさせてもらっています。

シリーズ第1作の「仕事の哲学」

過去記事は、こちらです。

http://ameblo.jp/imagineplus/entry-11613441790.html

 

人の振り見て我が振り直せ

 

楽しく、わが身振りなおせるおススメの一冊です!

 

昨夜は道産子社長会。

 

我がソウルフードのジンギスカンを美味しく頂きました。

 

 

☆今日の一冊
「一流役員が実践している 仕事の流儀」
著者:安田正

一流役員が実践している仕事の流儀/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
¥1,239
Amazon.co.jp
一流役員が実践している仕事の哲学/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
¥1,029
Amazon.co.jp

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。