研修資料ダウンロード
相談する

2009.01.03 海外
ベトナムでのミラクル 

キーワード:元社員海外音楽

こんにちは。

ライフ・リノベーター 笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。

 

ホーチミン滞在の3日間 毎朝走りました。

モーターバイクが凄いので、最初はおっかなびっくりでしたがだんだん慣れてきて、五感をフルに楽しめました。
 
ある午前中、観光へ。ホーチミン像を見て散策。

マーケットへ着いた入口で、「社長!」という聞き覚えのある声が。

元社員の女性とそのお友達がニコニコしていてびっくり。

ベトナムとカンボジア旅行だという。

まさか、海外のこんなところで出会うとは。
 
GYPSY QUEENの大きなコンサートを伝えると ぜひ来たいというので、チケット手配を約束して別れたのです。

ベトナムのミラクル
 

 

 

夕方のフリータイムの合間にベトナム人社長の会社訪問。
 
そのとき、ホテルからそこまで 10万ドン位と確認し、タクシーの運転手さんに念押しして、乗せていってもらう。

こちらの通貨の単位が大きくて、日本円換算もすぐできない。車を降りて少ししてから、10万ドンではなく、50万ドン札2枚の100万ドンを渡したことに気付いてショック・・・
 
もう車はいないだろうし、おっちょこちょいの自分が悪い。

運転手さんにラッキーと思ってもらえればいいかぁと、忘れることに。
 
ベトナム人社長の彼はすごく優秀。日本の国立大学へ留学。

大手企業に勤めて、帰国後起業。

2年前の訪問時より社員数は2倍になっていました。
 
景気はどう?と聞くと、世界中大変です。

でも、リストラしないでこの1年頑張ります、と言う。
 
再会の喜びと情報交換しながら、戻る時間となり、車を拾ってもらうためにビルの1階までくると
なんと、さっきの運転手さんが 私を見つけて走ってきたのです。
 
ベトナム人社長に「さっき間違えて100万ドン渡したのだけど」って言ってもらうと、運転手さんは、私が出した50万ドンの新しいお札2枚をそのまま返してくれました。

 

ベトナムでのミラクル1 お金が戻ってきた!
 
1時間近く待っててくれ、なんて正直で誠実な人なんでしょう

人間として当たり前かもしれないけど、感動しました!
 
あとで皆に話すと それはあり得ない!!と。

確かに ぼられたり、おつりないと言われたり、トラブルも多いよう。
 
運転手さんに来た道を戻ってもらい、多めのチップを渡すと「ありがとう」とはにかんだ笑顔で去っていきました。
 
この夜も現地のアーティストからご招待いただいており、素晴らしいお食事会 おもてなしの気持ちに感謝いっぱい。
 
食事後、素敵なテラスガーデンBARの発掘と下見にでかけました。

きょろきょろ歩いていると、なんと、また元社員に会ったのです。

「おおおーっつ」と叫んでしまいました。

 何でベトナムで1日に朝と夜の2回も会うのだろうと興奮しました。

 

ベトナムでのミラクル2 元社員と1日2回も会った!

 

新宿の会社近辺でだって、偶然会うこともないのに。
 
もうホテルへ帰るだけ、というので、彼女たちのホテルのすぐ近くにサイゴン川を見渡せる素敵なBARがあるのを思い出し、軽くやろうと案内しました。

 川下りの大きなフェリーの照明も夜景も綺麗。

2年前、GYPSYのメンバーと、ここから夕日が沈むのを眺めながら楽しくお茶した場所でした。
 
私は社員の退職時に、二人で食事することにしていますが彼女の時はどうしても時間が取れず、申し訳なく気にかかっていました。

サイゴン川を眼下に思いもかけぬロマンチックなひとときとなりました。

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

☆笹川祐子プロフィール

https://www.imaginenext.co.jp/18069/

☆ライフ・リノベーター宣言!

https://www.imaginenext.co.jp/420/

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。