研修資料ダウンロード
相談する

2011.08.09 起業・経営・会社
フジサンケイビジネスアイに取材記事が掲載されました。

キーワード:しなやか経営フジサンケイビジネスアイ取材記事

7/13(月)発行のFujiSankeiBusiness i(11面)

「しなやか経営」にて、私、社長への取材記事が掲載されました。

もう一カ月近く前になりますね。

私も暑さボケしています・・・

昨日の産経新聞に、先日の朝活の模様が取り上げられました。

あー、ブログにと思ったら、前回の記事を思い出したところです。

********************************************

見出し 「厳しさ、優しさ、楽しさ」大切に

■記事要約

「想像力をプラスオンしていく社会に喜ばれる企業体」という弊社企業理念によせる思いと、経営で大切にしている「厳しさと優しさと楽しさの経営」という自身の経営哲学に基づき、社員一丸で力を合わせて日本を元気にする人材輩出企業を目指します。

*************************************************

記事全文コピーできませんので、「経営で大切にしていること」の中から、補足させてもらいます。

先日もブログにアップしたんですが、後半に具体的なことを補足しました。

私が経営で大切にしていることのひとつが、

「厳しさと優しさと楽しさの経営」です。

創業して数年で10億規模になった頃。

ある大社長から、「経営者には、厳しさ、優しさ、楽しさの要素が必要だよ」と教わりました。

「笹川さん、厳しいだけでは人はついてこない。
だけど、優しさだけでは、業績は伸びないしつぶれてしまう。

でね、厳しさと優しさ、両方あっても、業績が伸びるとは限らない。

そこに、楽しさがプラスされると、ぐんと伸びるんだよ」

10億の壁をやっと越えられ、次なる30億への道のりを描いていた私には、
なるほどー、と腑に落ちる話でした。

厳しく、優しく、楽しく!

意識的にいろんなことに落とし込んでいきました。

そして、おかげさまで、業績もぐんと伸びてきたと思うのです。

(この数年で、ちょっと足踏みしてしまいましたが・・・)

社長一人で全部カバーするのは大変ですから、それを補ってくれる人。

そして、社長の想いを実現してくれる人。

わくわく感がありますね。

社長といえども人間ですから間違いも多いので、
「社長、それはいけません」と言ってくれる人がそろうといいですね。

この厳しく、優しく、楽しさというのは、規律ある社風文化とおだやかな人間関係を理想にしています。

具体的なことでいえば、

  • お父さんの厳格さ、お母さんの包容力、子供の無邪気さのキャラをまぜる。
  • 信賞必罰をはっきりと。いいことはいい。悪いことはだめ、と形にもすることです。

良いことは表彰し、抜擢人事もします。

今年は新卒で入社して6年たった女子を課長に抜擢しました。

逆に、その役職をやりきれない場合は降格です。

でも、うちの場合は、降格してもまた復活してきます。

チームワークが大切なので、ぎすぎすしないこと。

  • 会社のルールを守らない人はそのままにしない
  • インセンティブは旅行や豪華食事会やなど。

リーマン後にがくっと売上落ちた時、ワンコインのインセンティブに拍手を。

  • インセンティブはチーム賞、個人賞。創業まもないころは海外旅行へ
  • お祭り、行事、社内のイベント
  • ほめほめ夕礼
  • 忘年会の時に年間功労賞、社長賞、お母さん賞などの表彰
  • オレンジ賞(勤続年次表彰)

また、機会があれば、書き足していこうと思います。

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

★ツイッター

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。