2011.11.23 本・読書
無縁社会
昨日、ご来社いただいたお客様と、「無縁社会」について、話すことになりました。
そうそう、ぜひ、この本、読んでみてください、とすすめました。
私も読み返そうと、社長室の書棚を見渡したんですが、すぐ見つからず。
ブログの過去記事で確認しました。
再アップします。
**********************************************
「無縁社会」という、NHK「無縁社会プロジェクト」取材班 がまとめた本を読みました。
TVで話題になっていたのと、私達や、うちのスタッフさんにもけっして他人事ではないと感じたからです。
TVをご覧になった人も多いかもしれませんね。
「無縁死」という新たな死。
「誰にも引き取られない遺体」が年間3万2千人。
年間に約3万人が自殺するという日本ですが、この無縁死というのも新たな衝撃です。
事故や発見の遅れる孤独死など、名前の分からない身元不明の遺体は年間1千人近く。
こういう人たちは、「行旅死亡人(こうりょしぼうにん)」と呼ぶそうです。
それから身元がわかったとしても、急増する遺体の“引き取り拒否”
高齢になれば、すでに兄弟も亡くなり、甥や姪、遠縁は、すでに何十年も会ってないのだから、と拒否されるよう。
単身化、未婚化、少子化といった家族のあり方の変容が、どんどんこうした無縁社会になっているようです。
そして今までにない新しいビジネスが生まれています。
「特殊清掃業」~
自治体などの依頼で、家族に代わって遺品を整理する専門業者。
今や、30社あまりに増えている。
「家族がわりに亡くなったあとのサポートをするNPO」相次いで設立。
家族の絆が薄くなり、地縁、社縁、血縁が崩壊し、“ひとりぼっち”が急増するニッポン。
無縁死はもはや他人事ではないです。
確かに、高齢化がどんどんすすんでいます。
社縁というのも、退職後意識してつながないと、10年、20年経ってしまうとわからなくなってしまいますね。
そして、兄弟でも、90歳の姉と86歳の弟が離れたところに住んでいれば、もう行き来はできませんね。
若い方には、ピンと来ないかもしれませんが、日本の20年後は、一人で暮らす単身世帯が全世帯の40%近くに達するそうです。
ビジネスも大きく変わりますね。
驚くのは、高齢者や未婚者ばかりではなく、30代、40代の若い世代。
この番組に鋭く反応し、書き込みやツィッターのつぶやきが集中したそうです。
「将来の自分だ」「他人事ではない」
「このままでいくと、私も無縁死だ」という恐怖感。
私自身も独身子供なしですが、自分自身のことより、社員やスタッフさんのことが本当に心配になりました。
経営者として、今の事業とは別の、年をとっても希望する人がギリギリまで働ける会社も作ろう、
老齢化した単身者のサポートをする団体も作ろう、近い将来の目標ができました。
家族の絆の薄さは、私の身の周りでもよく聞きます。
結婚すると、親戚やかかわる人が増える場合もありますが、実家や兄弟姉妹、親戚と疎遠になることもあるようです。
また仕事一筋で家庭を顧みず、離婚する場合は、長い人生でみれば、淋しい結末となります。
人間関係にも努力が大切だと私は思っています。
親兄弟、親戚の血縁を大事に。
地域のコミュニティにも積極的に参加し、会社や周囲との人間関係を良いものにしていく努力を継続していきましょう。
そんなことを社内報にも書きました。
☆今日の一冊
「無縁社会」
編著:NHK「無縁社会プロジェクト」取材班
- ¥1,400
- Amazon.co.jp
<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
★ツイッター
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (4)
- マインドフルネス (11)
- ジェンダー、社会課題 (29)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (518)
- ライフリノベーター (76)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (324)
- 今必要なビジネススキル・マインド (94)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (92)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (68)
- 自己啓発・講演・セミナー (160)
- 神社・温泉・国内旅行 (81)
- 海外 (25)
- 日記 (328)
- 音楽・映画・ドラマ (67)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (64)
- 健康・美容 (93)
ARCHIVE
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -