2022.05.02 神社・温泉・国内旅行
努力する人は希望を語り
キーワード:
こんにちは。
ライフ・リノベーター 笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。
週末、山梨へ大人の遠足、美術館巡りをしてきました。
中村キース・ヘリング美術館ほか、ブログにアップしたいと思います。
会社の氏神様である、池袋御嶽神社に月参りにきました。
楽しみの一つが、毎月の生命の言葉
今月は、井上靖の
「努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る」
【不満や愚痴は外にもらさず
心のうちにとどめ置き
感謝を希望は内にとどめず
声に出して広めましょう】
とのことです。
私が社長、経営者で良かった!と思えることの一つは、
全てが自分の責任であり、他責にしない、愚痴など言わない、言えない、ということでした。
不満や愚痴を言う暇があれば、目の前のことに一生懸命取り組む、課題解決への努力をする、ということです。
時に心が折れそうになる時でされ、誰のせいでもない、自分でまいた種だから、自分で刈り取ろうと思えることです。
さて、今月の生命の言葉に、「言霊」についても書かれています。
「お開き」は、こうして使われるようになったそうです。
言霊の力はよく言われますよね。
言葉に宿る霊力のこと。
古くから日本では縁起の悪い言葉を嫌い、お祝いの席では「終わる」を「お開き」と言い換えるなど、言葉が現実にならないように、気遣って生活してきました。
他者を思い、幸せを願う細やかな配慮が感じられる習慣です。
短文で用件だけになりがちなSNSの発信にも受け取る人の幸せを祈る言葉を、添えてみてはいかがでしょうか、とのこと。
SNSでの誹謗中傷や炎上は、悲しいものがあります。
ですが、多くの人は、私たち日本人が持つ素晴らしい感性を日常で発揮されていると思います。
楽しい連休になりますように。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (4)
- マインドフルネス (11)
- ジェンダー、社会課題 (29)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (518)
- ライフリノベーター (76)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (324)
- 今必要なビジネススキル・マインド (94)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (92)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (68)
- 自己啓発・講演・セミナー (160)
- 神社・温泉・国内旅行 (81)
- 海外 (25)
- 日記 (328)
- 音楽・映画・ドラマ (67)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (64)
- 健康・美容 (93)
ARCHIVE
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -