2023.09.24 本・読書
「ハンチバック」市川沙央
キーワード:芥川賞
こんにちは。
ライフ・リノベーター 笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。
この週末は北海道で過ごしました。
やっと涼しくなってきました。
稲刈りの真っ最中です。
さて、この7月に芥川賞受賞の発表があり、第169回受賞作品が「ハンチバック」市川沙央さん。
話題作で、さっそく読みましたが、多くの人が感じる「衝撃」を私も受けました。
まずタイトルの「ハンチバック」という言葉、初めて知りましたが、背中が曲がった「せむし」のこと。
この純文学小説の主人公は、背骨がS字に湾曲する重度障がい者です。
親の遺産で経済的には不自由はありませんが、グループホームの自室から、SNSでユーモラスに、鋭く発信しています。
作者の市川さん自身が、重度障がい者です。
筋疾患先天性ミオパチーによる症候性側弯症および人工呼吸器使用・電動車椅子当事者であるそうです。
ご自身の体験も少しは投影されている小説かもしれません。
市川さんのインタビューにも考えさせられます。
この小説で訴えたかったことが、読書バリアフリー環境の遅れと障がい者と社会の関係性の改善とのこと。
私は恥ずかしながら、読書バリアフリーという言葉を初めて聞きました。
↓ ↓ ↓
「日本の“読書バリアフリー環境”の遅れは目につきました」市川沙央氏が芥川賞受賞作で伝えたかった自身の“問題意識” | 文春オンライン (bunshun.jp)
↓ ↓ ↓
右も左もない「読書バリアフリー」 芥川賞 の市川沙央さんが本紙に寄稿 – 産経ニュース (sankei.com)
今まで会ったことのない世界観で、芥川賞受賞にはまさしく!と思いました。
ラストの展開には、???と思いましたが、選考委員の間でも、同じように思う方もいたようです。
新しいタイプの小説家の誕生を祝して!
次回作は、全く違うものを書くそうですから、楽しみにしています。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
★企業の人材教育・育成ならイマジンネクストへ
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (4)
- マインドフルネス (11)
- ジェンダー、社会課題 (29)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (518)
- ライフリノベーター (76)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (324)
- 今必要なビジネススキル・マインド (94)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (92)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (68)
- 自己啓発・講演・セミナー (160)
- 神社・温泉・国内旅行 (81)
- 海外 (25)
- 日記 (328)
- 音楽・映画・ドラマ (67)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (64)
- 健康・美容 (93)
ARCHIVE
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -