研修資料ダウンロード
相談する

2023.08.04 音楽・映画・ドラマ
映画「オレンジ・ランプ」39歳、パパが認知症!?

キーワード:認知症

こんにちは。

ライフ・リノベーター 笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。

最近、よく、映画を観に行くようになりましたが、これもシニア割のおかげ。

以前から、映画館に行くときに、忙しくて前売り券を買えずに、正規料金で観ていました。

シニア料金というのがあるのを知り、うらやましい!シニアになったら、たくさん映画を観たいなぁ、と楽しみにしていたのです。

まだ自分には遠い将来のように思っていましたが、あっという間に還暦。

それも1年位過ぎてから、「あっ、そうだ。シニア割使えるんじゃない?」と思い、活用しています。

先日観たのは、「オレンジ・ランプ」

これは実話をもとにつくられたもので、車の販売のトップセールスマンの夫が、39歳で若年性アルツハイマー型認知症を発症するのです。

ショックと不安で退職を決意するけど、「人生を諦めなくていい」と気づいた夫婦の希望と再生の物語です。

認知症については、親の介護のこともあり、本やYouTubeなどで学んでいるところです。

でも、親よりも自分の将来にも間近にかかわってくる問題です。

私は、認知症にはなりたくないなぁと、その予防である、「睡眠・運動・食事」に気をつけ、今は1日2時間の運動とマインドフルネスを楽しく実践中です。

私の目標は「85歳で生涯現役、元気に社会活動」というものですが、80代後半女性は約半分、95歳を過ぎたら84%が認知症というデーターがあります。

「現在、65歳以上の約16%が認知症であると推計されていますが、80歳代の後半であれば男性の35%、女性の44%、95歳を過ぎると男性の51%、女性の84%が認知症であることが明らかにされています」
引用:下記
認知症と共に暮らせる社会をつくる|地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所 (tmghig.jp)

加齢に伴い仕方のないことではありますが、この映画を観て、「認知症になったら人生終わり」なんかじゃない!ということがよく伝わってきました。

上野千鶴子さん(社会学者)もおひとりさまの老後について、「認知症予防ではなく、認知症になったらの備えをする。認知症でも最後まで訪問看護などを受けながら独居できる」ということをおっしゃっています。

上野千鶴子さんが語る「おひとりさまの認知症」 備える3点セットとは | なかまぁる (asahi.com)

この映画の中では夫婦愛、家族愛にも感動しましたが、勤務先の社長はじめ、職場のみんなが、認知症とはどういうことかをしっかり学んでサポートしてくださったことです。

また認知症患者の仲間の会というのがあり、世間一般のイメージだけではなく、工夫しながら仕事を続けている方たちの話など、改めて気づかされることが多かったです。

実話の主人公の方も、仕事をつづけながら、講演活動にも力を入れています。

ぜひ、自身や家族や周囲の人のためにも、観ていただきたい映画です。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

★企業の人材教育・育成ならイマジンネクストへ

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。