研修資料ダウンロード
相談する

2015.06.03 起業・経営・会社
錦織選手に見る「自分に勝つ!」

キーワード:テニス錦織選手

ツォンガは強かった!

今朝3時過ぎまで、全仏オープンを応援。
TVの前で、錦織選手に拍手と、私もガッツポーズを。
終了後は、私も一緒に悔し泣きでした。

確かに、ツォンガは強い。
でも、敵は、錦織選手の中にいる時分だ。
実力は互角ではないか。

完全アウェーでも、風が強くても、錦織選手はそんなこと言い訳にするはずがない。
自分のペースに持っていけなかった悔しさでいっぱいでしょう。
相手に勝つより、自分に勝つこと。


経営も同じ。
競合が厳しく、時代の変化のスピードが速い中で、勝たなくては、市場から退場だ。
私も業績が悪いと、悔し涙でいっぱいだ。
競合はもちろん、自社の中で、いいところはぐんぐん伸ばし、できてない部分は、甘えず言い訳せず、負けないで勝っていこう。






<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。