2015.08.05 起業・経営・会社
インタビュー:写真大好きこう太くん、出会って4秒で妄想旅行。
キーワード:ツンデレ太郎
イマジンプラスでは、たくさんの大学生スタッフが活躍中です。
で、販売に携わる学生さんたちの素敵なさまをインタビューしています。
今回も、肉食系男子の販売テクニックをたっぷり収録した記事になっています。
広報インターンW大ツンデレ太郎が、このインタビューサイトを最近リニューアルしてくれました。
マンガなどのコンテンツも追加して面白いです。
キャッチコピーは、「写真大好きこう太くん、出会って4秒で妄想旅行。」
こちらの学生さん、大学では写真部。
だからビデオカメラ販売とかは、時給も良く、知識フル回転、プラス彼の販売テクニックで楽しくお仕事してもらってます。
すごく魅力的な若者の一面が出ていて、インタビューアーも同じ学生さんだから、いいんですね。
私も、このこう太くんに接客されたら、即買いですね。
名言も多し。
■販売も就活も、説明は具体的に。「離乳食くらい噛み砕く」
■販売も就活も、本質は「シチュエーションを作って、付加価値を伝えること」
就活って自分を売ることですよね。
だから、販売の仕事はすごく役立ちます。
インタビューに出てみたいな、という学生さんも大歓迎!
こう太くんの記事はこちらです。
https://www.imaginenext.co.jp/staff_interview/interview/?p=455
学生インタビューサイトは、こちら。
https://www.imaginenext.co.jp/staff_interview/index.php
今日も水分補給してさわやかな笑顔ですごしましょう。
☆今日の一冊
「潜在ワーカーが日本を豊かにする」
著者:武井繁
- 潜在ワーカーが日本を豊かにする―――シニア、主婦(夫)、外国人……多様な働き方が救世主となる/ダイヤモンド社
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (14)
- マインドフルネス (14)
- ジェンダー、社会課題 (30)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (545)
- ライフリノベーター (80)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (332)
- 今必要なビジネススキル・マインド (96)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (95)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (77)
- 自己啓発・講演・セミナー (164)
- 神社・温泉・国内旅行 (89)
- 海外 (26)
- 日記 (296)
- 音楽・映画・ドラマ (73)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (70)
- 健康・美容 (98)
ARCHIVE
- 2025年+ -
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -
RANKING
