研修資料ダウンロード
相談する

2015.11.01 日記
なぜブログを毎日書き続けるのか?

キーワード:ブログ

大阪にきています。

昨夜は支社メンバーと温野菜のしゃぶしゃぶへ。
今夜は京野菜を食べようと楽しみにしています。
さて、私のアメーバブログの読者が2500人を突破しました。
ありがとうございます!

「笹川さんが紹介する本は、あたりはずれがないね。買ってるよ!」
「笹川さんが書いてたあの社員の話、すごいね」

などとブログの感想を頂けるのもとっても嬉しいです。
読まれた方が元気になる、笑顔になる、少しは何かの役に立つ、そんなブログを継続していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。
で、なぜブログを毎日書き続けるのか、ブログを書き続ける効用として、

①たくさんインプットできる
アウトプットするためには、インプットする。ネタ探しのため無意識に情報を広く求める。
本や雑誌やネット、講演やセミナー、たくさんの年齢層や職業の人と会い、人や世の中を見る。
特に50歳を過ぎると、若い人を先生として教わることが多い。

②継続力が身に付く
コツコツ続ける力は、何かを成す基本。

③自分の感情をコントロールできる
私はブログを書くときの3つの心得を自分に課しているんです。
いいことだけ書く。笑顔で書く。プラスの言葉を使う。
気分が乗らないときも、笑顔になって、気持ちを切り替えられます。

④何気ない日常、当たり前のことに感謝の気持ちが増す
朝起きて目が覚めることも、夜無事に帰宅できることも、平和で安全な国に住んでいるから。
ブログを書けるのも、目が開いて、指が動いて、健康であることの証。

⑤周囲の人の応援ができる
日々出会う人や先生や社員やスタッフさんから教わること、気付くこと、学ぶこと、感動することがたくさん。
それを表現し感謝の気持ちと伝えられたり、応援できるのはありがたいこと。

⑥人脈、ご縁が広がる
ブログを読まれた方から連絡をもらったり、パーディでお目にかかったり、声をかけられたり。
ビジネスや社員採用につながることも。
本の書評、感想、紹介では、私の記事は検索すると1-3ページ目に表示されるので、編集者や著者からご連絡を頂くことが増えました。
本を贈っていただいたり、著者とお目にかかる機会や楽しみが増える。
こんなことがあると思うのです。

これからもどうぞよろしくお願い致します。


 

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。