研修資料ダウンロード
相談する

2016.12.06 ライフリノベーター
【匠アカデミー リノベーターズ】<天海祐希主演「Chef~三ツ星の給食~」 リノベマンション>

キーワード:匠アカデミーリノベーターズ

12月に入り、師走。
クリスマス、年の瀬が近いのに、あたたかいお天気ですね。

さて、この秋のドラマ。
天海祐希主演「Chef~三ツ星の給食~」
視聴率が苦戦しているようです。
このドラマの直前、米倉涼子のドクターXがぶっちぎり。
でも、天海さんの面白く見ています。

中でも、主人公が引く、リヤカーの屋台に注目。
なんとこれは、フジテレビ美術制作局の26歳の女性デザイナーが手掛けているんです。
<天海祐希主演「Chef~三ツ星の給食~」美術セットツアー 細かいこだわり>という記事を見て、ますますドラマが面白くなりました。
http://www.sankei.com/entertainments/news/161110/ent1611100007-n2.html

さて、このニュース記事によりますと、ドラマの美術セットツアーが10日、東京・台場の湾岸スタジオで開催。
主人公が自宅のキッチンで試行錯誤、徹夜しながらも料理に励むキッチンは、リノベーションマンション、だそう。

こういうリノベ、匠アカデミーの生徒さんたちとうちの工務店でやってみたいです!
ワインセラーには、細かい気配りがある。
私は、すぐわかったけれど、(ワイン通ではなく)財布事情を察する習慣があるから。
収入が減ってくるとワインセラーに置かれるワインも減ってくるのだ。
こういうさりげない工夫は、素敵。
見えないところにも、全力投球!

とにかく、この美術制作局の若い女性デザイナーのこだわりがすごい。
屋台を工場に発注せず、彼女が自ら作ったというのだ。
ホームセンターで材料を購入してきて、大道具の人と。
DIYを上回るセンスと技量。
彼女は学生時代、ゼネコンでアルバイトしていたそうです。

「『Dr.コトー診療所』シリーズの再放送を見て、廃墟の長回し1カットのオープニングに感動。
背景で物語が変わっていくというドラマ美術の世界に興味を持ちました」

とのこと。

DIY女子いや、リノベ女子もどんどん世の中にあふれてきそうです。
匠アカデミーがきっかけで、大工さんや建築家と付き合うようになりました。
街の風景やドラマの見方も変わりました!
世界が広がり、いろんなところに目がいくようになり楽しいです。
1月中旬からのリフォーム体験コースの内容ができあがりつつあります。

おってお知らせいたします!

%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc

もうひとつの私のアメブロの書評・旅ブログ、
「本の海、空のパワースポット」は、読書や日々の生活を書いています。
人気ランキング「本・読書」部門 第1位!
「繁栄の法則その二」
http://ameblo.jp/imagineplus/entry-12223443252.html

メルマガ始めました!
takumi_mail

第2の人生の夢を叶えよう!
50代からの人生第2幕!
肩書から腕前一本で匠職人・大工・リノベーターを目指すメールエール
匠アカデミー 理事長 笹川祐子」
このメルマガは、私の感謝ブログ、アメブロの書評・旅ブログ「本の海、空のパワースポット」とは趣向の全く違うものですが
50代からの人生第二幕を考えられる方にはぜひ読んでいただきたいです!
メルマガのご登録は、こちらのページ。
一番最後をご覧くださいませ。
メールアドレスとお名前だけの簡単登録です。
https://www.imaginenext.co.jp/taj/

%e3%82%bb%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e9%9b%86%e5%90%88

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。