研修資料ダウンロード
相談する

2017.01.07 起業・経営・会社
イマジンプラス リノベーション!

キーワード:匠アカデミーリノベーターズ

あけましておめでとうございます!

新春にふさわしい晴れやかな日が続きますね。

今日はもう1月7日。 七草がゆをいただく日です。

毎年、仕事始めは札幌支社からスタートしています。

実家で年末年始を過ごし、支社メンバーと北海道神宮を参拝。 昨夜遅い飛行機で帰京しました。北海道は12月のクリスマス前が大雪で、千歳空港が3日も閉鎖されたよう。 札幌は例年より雪が多く感じられました。

今年は、2017年、平成29年。酉年です。 去年を振り返りながら、それぞれに目標を立てられたことと思います。 あなたには、どんな夢がありますか?

会社は、個人の夢を叶えられる基盤だと私は思っています。 幸せに暮らす経済、スキルアップ、人間関係、人脈、経験、知見を積みながら、社会貢献につながり、世の中のお役にたち、喜ばれること。 自分の夢は今の仕事と全然関係ない、会社はただ生活費を稼ぐところ、ではもったいないです。 あらためて、私たち人材サービス業は、雇用や人材育成を通して、世の中のお役に立っていくところ。

わが社は1997年に創業し21年目を迎えます。 20年も経てば、社会情勢が大きく変わり、どんな事業もビジネスモデルの見直しをせざるを得ません。 おかげさまで大手のお客様に恵まれているとはいえ、今風のやり方に進化させていくには、社員一人一人の意識が大切です、みたいなことを年初の社長メッセージで話しました。

そして、今、取り組んでいる新規事業の大工・職人養成学校では、リノベーション、リフォーム業界のことを勉強しています。 私はわが社にも、リノベーションが必要だ!と痛感しました。 リフォームとは、老朽化したものを新築に戻すこと。マイナスの状態をゼロに戻すということ。

事業では、赤字がゼロ、トントンになっても、利益が生まれていかないと、存続できません。 リノベーションとは、「革新、刷新、修復」を意味し、プラスアルファで新たな機能や価値を向上させることを意味します。 (出典:https://www.okuta.com/renovation/difference.html ロハススタジオ) 家だって、リフォーム、リノベーションするんです。ましてや会社も! それでみると、自分自身の体や習慣や、人生そのものもリノベーションが必要かも。

マジンプラス リノベーションの年にしましょう!と社員に話しましたが、まず、社長自らリノベーションしていかなくては。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

%e9%96%80%e6%9d%be

もうひとつの私のアメブロの書評・旅ブログ、 「本の海、空のパワースポット」は、読書や日々の生活を書いています。 人気ランキング「本・読書」部門 第1位! 2016 締めくくりの本と人気記事 http://ameblo.jp/imagineplus/entry-12223444088.html   ☆メルマガ始めました!

takumi_mail

「第2の人生の夢を叶えよう! 50代からの人生第2幕! 肩書から腕前一本で匠職人・大工・リノベーターを目指すメールエール 匠アカデミー 理事長 笹川祐子」 このメルマガは、私の感謝ブログ、アメブロの書評・旅ブログ「本の海、空のパワースポット」とは趣向の全く違うものですが 50代からの人生第二幕を考えられる方にはぜひ読んでいただきたいです! メルマガのご登録は、こちらのページ。 一番最後をご覧くださいませ。 メールアドレスとお名前だけの簡単登録です。 https://www.imaginenext.co.jp/taj/

%e3%82%bb%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e9%9b%86%e5%90%88

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。