研修資料ダウンロード
相談する

2017.09.12 起業・経営・会社
「攻めに強く守りに弱い」にならないために

キーワード:

最近の政治家の方の記者会見等を見ていると(大概の場合は釈明・謝罪会見)ある共通点を感じます。

それは、「攻めに強く、守りに弱い」「言ったことがブーメラン返し」です。

野党にいて、与党を責めるとき、あれだけ舌鋒鋭く追及した人が、自分がその立場になったら実行できていません。

他者の金銭問題や不倫問題に、厳しい質問を浴びせかけた人が、自分の時にはしどろもどろになったり、質問を受け付けないで逃げてしまう。

多くの人、特に支援者はがっかりするでしょうし、期待を裏切られたと思いますね。

舛添さんも朝生では凄かったし、猪瀬さんも素晴らしい論客でした。

女性の政治家は、前職が弁護士や検事だから、追及はさすがだし頭は高速回転のはずなのに、どうして自分の答弁になると、隙だらけになってしまうのでしょう。

一説には、エリート集団は、攻めに強いが守りに弱いとのこと。 なんとなくわかるような気がします。

「うそをついてはいけない」 当たり前のことなのに、大人たちがやっていると、子供からの信頼をなくしてしまいます。

どうせばれてしまうのだから、「申し訳ありません」と頭を下げ謝ってしまったほうが、潔いですよね。

社長業も一緒です。 役職者や社員に要望し、責めることもあるのですから、自らの姿勢が大事です。

まぁ、自分を棚上げしても、組織をうまく動かしやらせることができる人もいて、凄いですけど、私自身は、裏表なく、率先垂範したいと思います。

でも、社長だから偉いわけじゃなく、間違いや失敗もたくさんあります。

私は割と、役職者や社員に、謝っているほうです。

それはそれで、そういう謝る事態を作るほうも問題ではありますね。

つい先日も、本当に申し訳なかったと猛省したことがありました。

他者を厳しく追及するなら、自分が逆の立場になった場合に、隙がない、突っ込まれない、切り返す、きちんと釈明、説明、謝罪する、そんなシミレーション、準備をしておくことが大切ではと思うこの頃です。

小池都知事は隙がなく、切り返しも上手だと思いますが、そういうことのないように頑張っていただきたいです!

もうひとつの私のアメブロの書評ブログ、 「本の海、空のパワースポット」は、読書や日々の生活を書いています。

人気ランキング「本レビュー」部門 第1位! 「ユリゴコロ」
https://ameblo.jp/imagineplus/entry-12276313665.html

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。