研修資料ダウンロード
相談する

2013.12.19 日記
千日トレーニング

キーワード:千日トレーニング日々の良い習慣

東京は真冬の寒さ。

西日本は雪になるようですね。

さて、新卒に良かった日記をつけてもらっているのですが、なかなか、継続って難しいです。

数か月たって、チェック入れると「すみません!」と、しばらくすると、また・・・

三日坊主でいいからね、コツコツ続けましょう。


継続力を身につける究極の方法は、同じことを千日間行うこと。

これを「千日間トレーニング」と呼んでいるのですが、何があってもとにかく千日続けます。

やることはなんでもいいので、仮にビールを飲むことにしましょう。

そうすると、毎日飲まないといけないので、インフルエンザになっても、仕事で遅くなろうが飲みます。

もし飲めない日があったら、チャリーンと振り出しに戻ってまた一日目からスタートです。


私は大学生のときに千日間トレーニングにチャレンジしたことがあります。

胆力と自信がつくから、とすすめられました。

一週間やったと思ったら一日やれずに振り出しに戻り、二ヶ月たってまた振り出しにもどり。

軌道に乗るまでに半年くらいかかりましたが、それ以降は習慣化されたこともあって千日間行うことができたんです。


それから、長いときがたって。

10年ほど前でしょうか、ある男性社長が、千日トレーニングをされていて、すすめられたんです。

楽勝!昔の成功体験があるから大丈夫と思っていたところ、その考えは甘いことがわかりました。

スタートが全然うまくいかなかったのです。

途中で何度か振り出しに戻ってしまいました。

出張先で忙しくてできず、飲みすぎてできず、トラブル対応に追われできず・・・

1週間続いて振り出しに、3か月頑張っても振り出しに。

でも、なんとか軌道に乗せ、千日トレーニングを三回行い、今は四回目に突入しました。

と、自分の電子書籍を読んでてふっと、あらっ、4回目終わるのいつだろう?と調べたら、今年の8月に千日達成。

なんと、5回目に突入していました。

千日行うと決めたことは、私の中で完全に、習慣になりました。

今の私にとっては全然苦にならないことですが、はじめて行う方は、自分でできることからやっていけばいいと思います。

何も道具を使わなくて、頭の中でできることがいいかもしれません。

夢を唱えるでもいいですし、「ありがとう」を十回言うでもいいでしょう。

海外旅行の機内でも新幹線での移動中でも、どんな状況であってもできるようなことをお薦めします。

千日間トレーニングは継続力の鍛錬、そして良い習慣を身につけることが大きな目的であり効果でもあるのですが、自分に自信が持てるようになるのも効果のひとつです。

これはちょっと厳しい修行かもしれませんが、やり遂げた後には成長した自分を感じることができるはずです。

私自身、ずっと同じこと4千回やってきて、節目じゃないけど、今夜から、新しいワークを一つ追加します。

こんな年末進行で毎晩遅くなる中で、できるかどうか、ちょっぴり不安ですが、

やるなら「今でしょ!」

きっと、三日坊主でチャリーン、次1週間でチャリーンとなるかもしれないけど、気分一新、頑張ってみます。

また報告します!

北海道の実家の親戚から、滝川名産あいがもが届きました。

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。