研修資料ダウンロード
相談する

2012.11.19 日記
困難脱出法

キーワード:困難脱出法週報

札幌もようやく初雪。

例年よりは遅いそうですが、雪の舞う時計台の写真を懐かしく見ました。

わが社では、毎週、週報というもので、社長のコメント、各部門の状況をまとめたものを出しています。

いわば、社内報のようなものですが、この社長コメント、A4で2ページくらい。

15年以上続けています。
世の中の情勢や業界動向、新規案件獲得のいい話や、トラブル、クレームの共有。

社員に読んでもらえるよう、社員の名前をちりばめたり、人事や給与、待遇に関することなど、さらっと入れておいたりしています。

 

今週のトピックスや、GOODNEWSがたくさんあるときはいいんですが、時々、ネタに困ります。

 

ブログもそうですけど・・・

 

そんな時は、過去の週報を読み返すと、10年前のものでも、あっ、これ使えるなぁと再利用しています。

 

また、取材やインタビューや自分の講演録の中から、引っ張り出したり、いろいろやりくりするわけです。

 

で、何かネタがないかと探していたら、「困難脱出法」というメモがありました。

 

なんだか、今の自分に、すーっと入ってきて、そして、以前よりも実感を持って感じられるので、アップさせてもらいます。



【困難脱出法】

 

●とにかく、逃げないで向き合うこと。

 

●絶好調、輝いていた場所へ行ってみる。その頃の曲を聴いてみる。

 

●ついてる日記(良かったことや感謝することがいっぱいある)や10年後の日付で書いている未来日記を読み返す。

 

あー、実現してるじゃないかと、自信を取り戻す。

 

●謙虚さと感謝パワーを忘れない。

 

☆今日の一冊

「人づきあいの流儀」

著者:茂木健一郎

 

あっ、茂木さんの本だ!と、手に取って読みだすと、なるほどなぁー、奥が深いなぁ、さすが!と納得。

人づきあいの流儀―脳は「見た目」で選ばない (成美文庫)/成美堂出版
¥530
Amazon.co.jp




<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

 

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。