研修資料ダウンロード
相談する

2019.11.04 神社・温泉・国内旅行
文化の日にちなんで 「憮然とする」の正しい意味

キーワード:尊敬語岩木山神社敬語日本語の使い方謙譲語

こんにちは。笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。

昨日は文化の日、今日は昭和の日。
首都圏の連休はお天気ですね。
前半は、青森の岩木山神社に行って来ました。

寒さ覚悟でミニカイロを持参しましたがあったかく、紅葉が綺麗でした。

さて、今朝テレビを見ていると、文化の日にちなんで、日本語の使い方。
多くの人が誤解している表現についての確認でした。
私も間違って堂々と使っていたものがあり、恥ずかしいです。
⬛️  憮然とする(ぶぜん) 正解◯は、失望してぼんやりした様子
⬛️  姑息(こそく)間違い❌ は、姑息な手段
正解◯は、一時しのぎ、その場しのぎ
 ⬛️  潮時(しおどき) 正解◯は、魚が取れる一番良い時間から、物事を行うのに良い時
潮時だから結婚しよう。 間違い❌は、潮時だから別れよう。
⬛️  なし崩し(なしくずし)  正解◯は、少しずつ返していくこと。なし崩しに返ってくる。
間違い❌は、なし崩しに返ってこない。
⬛️  煮詰まる(につまる) 正解◯は、意見が十分に交わされ、結論が出る
今日は煮詰まったので結論出します。
間違い❌は、煮詰まったので結論出ない

そういう意味では、「申し訳ございません」も使い方が間違っていると指摘されます。
「申し訳なく存じます」「申し訳ないことでございます」という言うべきだそうですが、ただここまで一般的に使われているので、使ってしまいます。
日本語って本当に難しいですが、敬語・尊敬語・謙譲語をきちんと使い分けられる外国人の方もいらっしゃいますね。
楽しい三連休となりますように。

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。