研修資料ダウンロード
相談する

2011.08.27 日記
先々週のツイート(2011/08/9)仙台

キーワード:Twitter今週のツイート

☆イマジンプラス仙台支社開設。

新メンバー募集!宮城県内を中心に、東北地区の新規営業をはかり、雇用促進につなげていきたいと考えています。
8月9日

☆昨夜は、売れる販売員プロジェクト。全国で活躍されるスタッフさんのすごいエピソードを聞く。
支社からもいろんなアイディアが出て楽しい。

社長は、感謝状を書こう。
8月9日

☆おはようございます。

今日、明日が猛暑のピークらしいですね。

さわやかな笑顔で、出かけましょう。
8月10日

☆【告知】仙台にて、私立大学就職セミナー本日、8/10(水)開催。

イマジンプラスも参加します!

人事担当者がお待ちしています。会場は、東北学院大学です。

13:00-17:00ご来場の学生さん、どうぞお立ちよりください。

8月10日

☆これから、仙台へ。やまびこに飛び乗りました…

仙台の合同説明会、うちの人事担当は、たくさんゲットできたと思う。
8月10日

☆新幹線車中で。

「日本中枢の崩壊」著者:古賀茂明 経産省の現役幹部が、実名で証言。
8月10日

☆仙台の現地スタッフさんたちと懇親会。

全国のスタッフさんから集まった義捐金を、みなさんの想いをこめてお渡ししました。

☆仙台にて、朝から物件、いくつも見て回りました。

ものすごく暑い。仙台駅前は、活況ですね。

これから復興に向けて大きく動いている感じです。
8月11日

☆就活専門家ブログ更新。『アラスカを目指せ6000マイル!アメリカ大陸縦断車旅』
わが社のスタッフさんが50日間の壮大な旅に出ます。
彼らの冒険のきっかけは、就職活動を通して感じた危機感から。

8月11日

☆今夜は、ミッドタウンのレストランにて、食事会。

テーブルのご担当者が、サービスコンテストで、5位入賞したという素敵な人。

美味しいひとときをありがとうございました!
8月11日

☆おはようございます。風があって散歩も気持ちいいですね!
8月12日

☆仲良しの木下晴弘先生から、新刊のご著書が届く。
封をあけ、ページ開いた途端、引き込まれ、三分の一くらい、一気読みしてしまう。
来客や取材を終え、ランチタイム。

続きに没入。「人生が180度変わる 幸せの法則」
8月12日

☆産経新聞にイマジンプラスの朝活の模様が取り上げられました。

web版は、こちらです。
次回は9/15(木)8:00-9:00 新宿本社にて。
TV電話もつなぐので、札幌、名古屋、大阪、広島、福岡の学生さんも参加可能です。
8月12日

☆売れる販売員プロジェクトブログ更新!

『インスト節電対策話 パソコン編その1』
8月12日

☆おはようございます!

日本列島、お天気のようですね。

今日も元気な笑顔で、出かけましょう。
8月13日

☆今日は、札幌時計台130周年の記念日。

北大農学校も同じく、130周年だそうです。

おめでとうございます!
8月13日

☆友達がくるので、時々行くワインショップに買い物に。

社長がいたので、ラッキー、オススメを聞く。
8月13日

☆これから、ジムに行って、一っ走りして、冷やし中華を作ろう。
8月13日

 

☆週末の一冊

「憂鬱でなければ、仕事じゃない」

著者:見城徹 藤田晋

先日、カンブリア宮殿見るために、走って帰宅しました。

見城さんのいつもおっしゃる、「圧倒的努力」に頭が下がります。

先日の私の紹介記事です。

おススメの一冊です!!

憂鬱でなければ、仕事じゃない/見城 徹
¥1,365
Amazon.co.jp

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

★ツイッター

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。