研修資料ダウンロード
相談する

2014.10.05 本・読書
『1000円ゲーム 5分で人生が変わる「伝説の営業法」』

キーワード:本・読書

年収1億円シリーズ30万部突破の江上治さん最新刊。

amazonのマーケティング・セールスのベストセラーランキングで登場1日で1位。
 スゴイです。
今までの著作とは一味異なる、新境地を開いたと思いました。

それは、営業という仕事を通して、「人生とお金のエヴァンジェリスト(伝道師)」的な使命が大きく発揮されているからです。

ご自身が、保険業界で全国トップを何度かとられたトップセールス。

営業という仕事の本当の目的は何か?

何のためにあなたは営業しているのか?


本質的なことを掘り下げていく、物語形式の読みやすい本です。


1000円ゲームって、なんだ!?


本を目にした人はそう思うでしょう。


営業マン育成の伝説の「ロープレ」だそうです。


どんなゲームかと言いますと、


千円をもらえるかどうかを競うゲームです。


2人1組で向き合い、どちらかが千円を出します。


千円を出していない一方の人は、


千円以上の「価値ある情報」を提供して、


その千円を手に入れてください。


制限時間は5分です。


——–というようなもの。

ちなみに、私は以前、このゲームに参加させてもらいました。

おかげさまで千円ゲットできましたが、この本を読むほどに、もっと相手の潜在ニーズを深く掘り下げられなかったか、反省しました。

この辺も、ぜひ本書を手に取ってご覧ください。
営業の仕事はつまるところ、人間力だと思います。
 
小手先のテクニックでは、天才と呼ばれる営業マンでさえ、お客様の信頼を失っていくのです。
 
どうやったら、相手に喜ばれるか。
 
幸せにするには、どうしたらよいのか。
 
「相手の幸せ(利益)を優先すれば、順序はめぐって、必ずあなたの幸せ(利益)も大切にしてもらえます」
 
この本の最終章 「営業という仕事の真実」「与える人は与えられる」
 
とっても深い、素敵なメッセージです。
 
私も繰り返し繰り返し、読みました。
 
営業マンとは、

「お客様に貢献し、幸せを配る人たち」

「どうか、伝説に残る『幸せの配達人』になってください」

私は読みながら、「はい!頑張ります!」と大きく声を出してしまいました(笑)
 
営業数字が頑張ってるのに、いまいちだなぁ、という方々。
 
営業マン育成されるマネージャーの方々。
 
これから営業の仕事をしてみようと思う方々。
 
きちんと結果をだされている方には、まさに自分がやっていることじゃないか!と再確認できるでしょうし、右脳直感型の人には、後付で理論的に解明できるのではないでしょうか。
 
営業に携わるすべての方々に必読の本です。
 
ぜひ、この千円トレーニングで、常に相手を理解する、相手になりきる努力を積み上げてみてください。
 
きっと素敵な景色が見えることと思います。
 
新卒社員のフォロー勉強会を毎月やっているので、次回、このロープレをやってみます。
 
特に若い人には、営業の基本以前の「心構え、マインド」を伝えられる良書です。
 
また役職者研修やジュニアボード研修など、課題本にも。
直接の「営業職」でなくとも、全社員営業!のマインドを持って、お客様に喜ばれる人材育成、サービスに努めていこうと決意あらたにしました。

☆今日の一冊
『1000円ゲーム 5分で人生が変わる「伝説の営業法」』
著者:江上治

1000円ゲーム —5分で人生が変わる「伝説の営業法」/経済界
¥1,080
Amazon.co.jp

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。