研修資料ダウンロード
相談する

2015.03.17 神社・温泉・国内旅行
祝☆北陸新幹線開通!

キーワード:北陸新幹線

北陸新幹線の開通、おめでとうございます!

私は金沢にはよく行くので(白山)、2時間半で行けるなら、すごく身近になりました。
経済効果も大きく見込めますね。
今、海外からの観光客も過去最高に増えていますから、日本のあちこちへ出かけてその良さを知ってほしいですね。


開通のニュースをTVで見ながら、それにしても、日本には、鉄男さん、鉄子さんが多いのだなぁと感動。
わが社にも、筋金入りの鉄男さんがいます。
「僕は、小田急の電車だったら、扉の開閉音だけで、車両の型番がわかるんです!」とテツオタぶりを発揮。


飛行機も船も、空と海の旅も素敵だけど、列車で大地を進んで行く旅も、格別なものがありますね。
私も、シベリア鉄道には憧れます。
若いころ、ヨーロッパ一周で、フランスからスペインへ南下、ギリシャからイタリア、スイス、北欧へ北上した時の、わくわく感と車窓の景色が忘れられません。
金沢行き、楽しみにしたいです。


☆今日のトム






<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

 

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。