研修資料ダウンロード
相談する

2016.01.27 日記
お福分け SMAP

キーワード:SMAP

SMAPの解散騒動が落ち着き、ほっとしています。

それにしても、SMAPはこんなにも国民的大グループであると、内外知らしめたものですね。
週刊誌の報道、ジャニーズのメリーさんのインタビューなどついつい読んでしまうのですが、
そのメリーさんのインタビューで、さすが、と思ったことがありました。

SMAPやジャニーズとは全然関係ないのですが、亡くなられた大俳優高倉健さんのことです。
メリーさんが健さんに頂戴物を「『お裾分けです』とお届けしたら、健さんから、『それは「お福分け」と言います。お福を頂きました。ありがとう』と教えて頂いたのこと。
メリーさんは感心し、それから「お福分け」という言葉を使うようになったそうです。

私もよく「お裾分けですが」と方々に配っているのですが、「お福分け」のほうが語感も良く、
ぴったりくる感じがします。
私は、社員にしょっちゅう、お裾分けをしてるんです。
一人暮らしなので、季節の旬な果物や食べ物、高級なお菓子などたくさん頂くので、今度から「お福分け!」と言います。

そもそもの語源はどうか、調べてみると、
「御裾分け(おすそわけ)は、「裾分(すそわ)け」の丁寧語である。
お福分けとも。

他人から貰った品物や利益の一部などを、さらに友人や知人などに分け与えること。
「すそ」とは着物の裾を指し、地面に近い末端の部分というところから転じて「つまらないもの」という意味がある。

よって、本来目上の人物に使用するのは適切ではない。
一方、お福分けは「福を分ける」意味であるゆえ目上の人物に使用しても失礼に当たらないとされている」

がーん。
私は目上の方にも、「お裾分けです!」と日ごろから使っているではないか。
こうやって日々失礼なことを多々しているのです。

またひとつ、勉強になりました。
出会う人々に「お福分け」ができるよう、精進してまいります。

豆

もうひとつの私の社長ブログ
アメブロの感謝日記は、読書や日々の生活を書いています。
人気ランキング「本・読書」部門 第1位!
「新しい道徳 北野武」
合わせてお読みください。
http://ameblo.jp/imagineplus/entry-12073344888.html
 

 

 

<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。

 

★笹川祐子 プロフィール

笹川祐子プロフィール

 

★ライフ・リノベーター宣言

ライフ・リノベーター宣言!

社員研修を検討中の方へ

社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?

  • 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
  • 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
  • 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
  • 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
  • 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
  • SEのコミュニケーション力をUPさせたい
  • 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
  • リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
  • プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
  • メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
  • 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
  • ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい

内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。