2017.07.04 今必要なビジネススキル・マインド
「もう一度、会いたい!」と思われるのはどんな人?
キーワード:日々の良い習慣
都議選、都民ファの圧勝、自民党の惨敗は衝撃でした。 新しい風に期待しています。
さて、社内で、営業マン達のロープレを聞きながら、とっても勉強。
現場のことがわかるし、ベテランには感心するし、若手のフレッシュさに刺激をもらい、そして、多少のアドバイスをさせてもらいます。
うちの社員全員が、「もう一度会いたい!」と思われる人になったら、すごく素敵なことです。
営業でも、コーディネーター、管理部門でも。
では、どんな人でしょう。
やっぱりプラスにならないとね。 忙しい貴重な時間に会ってもらうのですから。
男女の出会いでも、友達でも、ビジネスでも基本は一緒だと思う。
松永修岳さんという運の専門家が
【「もう一度会いたくなる人」になれば「運」は良くなる】
と小冊子に書かれていました。
① 有益でホットな情報を持ってる人
② ヒントや気づきを与えてくれる人
③ 元気を与えてくれる人
私もまさに、この辺に集約されると思い、自分の言葉で解釈を加え、社内報に書きました。
たとえば、こういう小冊子くれる人だって、ありがたい、「有益でホットな情報を持ってる人」ですよね。 *
************************************************
「もう一度、会いたい!」と思われる人は、
① 有益でホットな情報を持ってる人(業界や競合他社に通じてる、知見や人脈あるなぁ)
② ヒントや気づきを与えてくれる人(イメージが膨らんだり、ひらめくなぁ)
③ 元気を与えてくれる人 (励ましたり勇気付けられたり。若い活力を与えられたり)
●接する相手が自分より若い場合
相手を褒めたりやさしい言葉をかけたり、励ましたり、勇気付けたり、笑顔で接する。
人生経験の積み重ねからくる穏やかさや、思いやり、包み込む器の大きさを感じさせる、若い人には負けないバイタリティや、やる気。
このようなことが相手を元気にするのではないでしょうか。
●自分が35歳-30歳以下、若い場合
無知、生意気、未熟さ、傲慢も、若いこの時代なら許される。 40過ぎてやってたらみっともない。若さゆえの勢い、フレッシュさ、真剣さ、懸命さをアピールしよう。
私は若いころから年配の方々にかわいがってもらったのですが、転職や時候のあいさつでお目にかかる際、 「どうして私にそんなに良くしてくださったんでしょうか?」と尋ねると ほとんどの方が、「いやー、笹川さんは、元気だからね。 こっちがあなたの元気をもらっていたんだよ。 君も年をとったら同じようなことをやっているよ 君はやる気があるよ。応援したいと思った」というようなことをおっしゃってくれました。
そうなんです。おじさん、おばさんは、元気で活きのいい若者が好きなんです。 自分もかつてお世話になった人たちの年になって、納得できます。
若い時は、ないないづくし。お金も人脈もスキルも力も何もない。 何もない私には若さしかなかったということです。 だから若い人は、最大限自分の若さを活かしましょう。
若いのに覇気がないのは、宝の持ち腐れ。 それを活かせるのはいいとこ5年-10年です!!
******************************************************
もちろん、年齢だけではないので、誤解ないようご理解くださいませ。
もうひとつの私のブログ アメブロの書評・旅ブログは、読書や日々の生活を書いています。 「天風先生座談 宇野千代」 http://ameblo.jp/imagineplus/entry-12285117447.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★メルマガ始めました!
「第2の人生の夢を叶えよう! 50代からの人生第2幕! 肩書から腕前一本で匠職人・大工・リノベーターを目指すメールエール 匠アカデミー 理事長 笹川祐子」
このメルマガは、私の感謝ブログ、アメブロの書評・旅ブログ「本の海、空のパワースポット」とは趣向の全く違うものですが
50代からの人生第二幕を考えられる方にはぜひ読んでいただきたいです!
メルマガのご登録は、こちらのページ。
メールアドレスとお名前だけの簡単登録です。
https://www.takumi-ac.jp/#index_mailmagazine
<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (4)
- マインドフルネス (11)
- ジェンダー、社会課題 (29)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (518)
- ライフリノベーター (76)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (324)
- 今必要なビジネススキル・マインド (94)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (92)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (68)
- 自己啓発・講演・セミナー (160)
- 神社・温泉・国内旅行 (81)
- 海外 (25)
- 日記 (328)
- 音楽・映画・ドラマ (67)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (64)
- 健康・美容 (93)
ARCHIVE
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -